アニメーションは面白い!
- お知らせ
- 2019年12月17日
アニメーター科講師の澤です。
今回よりプロ養成塾のブログに参加させていただくことになりました。
よろしくお願いします。
今は“驚く”というテーマで授業を行っています。
“驚く”という現象一つとってもその表現は様々で、男の子、女の子、老人、動物等々、それぞれの対象やシチュエーションによって描き方は全く異なります。
どういう風に描いたら驚いているように見えるのか、というのを改めて考えるというのはとても面白いですね。
そして前回、驚かしてもらったのは“麻袋”。
中に豆か何かの入った、ただの麻袋です。
現実には、麻袋が自分から動き出すということはないのですが、絵を描いて動かすことによって、無生物でもまるで生きているかのような演技をさせることができる。それがアニメーションの最大の魅力の一つです。
技術はもちろんのことですが、アニメーション、絵を動かすという行為の本来持っているそういった“面白さ”というのも同時に学んでいってもらいたいな、と考えています。