背景選択授業
- お知らせ
- 2017年05月02日
背景科講師の渡邊です。
毎週水曜日に背景選択授業あり、アニメーター科の塾生が学んでいます。
普段は鉛筆で風景写真の模写といった課題に取り組んでいますが、先日彩色に挑戦しました。
色選び、絵の具の溶かし具合等々、身に着ける事はたくさんありますが、まずは何が描きたいのかはっきりさせる事が大切です。
ちょっとした迷いの間に絵の具は乾き、上に重ねても綺麗な色にはならない、ボケないなんて事はよくある話です。画用紙に染み込んだ絵の具も、綺麗に拭うのは容易ではありません。
それでも描きたいものさえはっきりしていれば、失敗を重ねる中で研究し、少しずつ上達している部分に気付いて、想像した完成像に近づいていけます。「こう筆を滑らせれば描きたいものになる」といった自身の気付きを探す事が上達に繋がっていくからです。
今回の挑戦の難易度は高かったようですが、諦めず挑んで、できる事を増やして貰いたいと思います。