サ芭蕉

日々を特別に

  • サ芭蕉
  • 2025年11月13日

分厚いコートをいつ出すか、迷っています。

サ芭蕉です。

いつの間にか秋です。

  

今年の秋と言えば、先日無事開催出来ました『私たちは、いま!!』のことで頭がいっぱいで、

危うく秋の到来を見逃すところでした。そういえば、そのあとすぐハロウィンでしたね。

印象として、ここからは先はクリスマスまで華やかな行事はないかも……?

というわけで、ささやかながら秋を感じるために炊いてみました、栗ご飯。

あと、普段自分からはなかなか手を出さない柿も買ってデザートに。

栗ご飯は特に家族に好評でした。

  

 

食欲を満たしたあとは芸術の秋……アニメ制作など毎日やっています(お仕事)。

スポーツの秋……歩いています、家から駅まで(通勤)。

これはもう、一年中秋という事でしょうか!

 

というのは冗談として、毎日何気なく流れていく日々にフックをかけて、

思い出に残る一年にしたいものです。

(どんな作品を作ったか、が一番の思い出だったりします)

おかめ

よいん

  • おかめ
  • 2025年11月06日

 

先月末に無事イベントが終了し、私自身も思い出に残る2日間となりました。

沢山の方々にご来場いただけたことが何よりも嬉しかったです!

皆さんの熱気がビシビシ伝わりました!

本当にありがとうございました!

 

色んな展示物がある中、動画に関してペンで作画しているものもあればパラパラできるコーナーも設けたりしました。

普段動画を担当しておりますので、キャラクターが動く面白さや躍動感を感じていただけていましたら幸いです。

原画と原画の間を繋ぐ動画、如何に滑らかに動かすか。難しく奥深い。 

  

感想になりますが、特にペン作画の一発描きは普段と違ってより刺激的でした。キュッキュとペンを走らせ(時に失敗して修正)崩さずに描く。

あっという間になん十本もペンを消費していく様は何か爽快でしたね。 

「弘法筆を選ばず」と言えるくらいに今後の作品も精進して臨みたいと思います。 

 

暫く興奮冷めず余韻に浸りながら11月を迎えております。

完走した自分へご褒美に、秋の味覚の栗を堪能してきました。(モンブラン・栗ご飯とか)

寒くなってきましたが、しっかり食べてエネルギーに変えていきますー!

わさび

手くせ

  • わさび
  • 2025年10月30日

こんにちは わさびです。

手くせってありますよね。

無意識にいつもこうしちゃう!みたいなことですが、

特に絵をかいているとたくさんあります。

キャラクターを描くとき、わさびもラフを描くわけなのですが、

軽く頭そして胴のアタリを取るとき、なぜだか

頭が大きくなりがちなんですね。これは完全に手くせです。

直したいなぁ思っているのですが・・

いまにして思うと、絵を描き始めてから今に至っての道のりはその手くせの

破壊と創造だったなぁと思い返されます。

良くない手くせを壊し、良い手くせに作り変えるような感じ。

そしてその良いと思っていた手くせも時代とともに自分の中でマンネリ化してうーんとなって

また壊して模索して・・・の繰り返しな気がします。

でも、手くせも悪いことだけじゃありません。

よくも悪くもそれが自分の絵として作家性だったりしますし、

手くせで描ければより早く描けたりもします。

手くせは言わば固定観念に近いものだと最近感じるのですが、

いかにこの固定観念を破り、新しい感覚を手に入れられるかが

「自分にとっての新しい表現」を手に入れる糸口だなと、

そしてその表現がまた自分の手くせになっている気がします。

そんな感じで、いま良くないとおもっている手くせも

なにかヒントを得て、新しい表現に昇華するチャンスなのかもしれませんね。

そんなこんなで悩みは尽きませんが、

より良い表現をめざしてこれからも精進していきたいと思います。

コーヒーぎゅうにゅう

イベント!!!

  • コーヒーぎゅうにゅう
  • 2025年10月27日

イベントの余韻がぬけきらないコーヒーぎゅうにゅうです。

 

25・26日の『私たちは、いま!! ―京アニのセカイ展―』、皆様楽しんでいただけましたでしょうか?

様々な展示、ステージ、オリジナルグッズと京アニスタッフ全員でよってたかって作り上げたイベントとなりました。

全員で いま!! お届けできる最高のイベントにできたと自負しております。

楽しんでいただけていましたら幸いです!!

 

情報も様々解禁となり、

『最終楽章 響け!ユーフォニアム』は前編の公開日が!

新作タイトル『二十世紀電氣目録-ユーレカ・エヴリカ-』も発表されましたね!

どちらもスタッフ一同、皆様へ最高の作品をお届けできるよう鋭意制作中です!!

お届けできるのはまだちょっと先ですが、心待ちにしていただけますと嬉しい限りです。

それではまた。

おはぎ

今週末はついにイベントです!

  • おはぎ
  • 2025年10月23日

大変です。何が大変って「私たちはいま!京アニのセカイ展」の準備にてんてこまいです!!

 

そんなこと言ってイベントのプロに任せてるんでしょ?と思われるかもしれませんが、実はこのイベントは、わりと、だいたい、ほとんどを京アニスタッフ自らの手で作り上げているのです。

 

イベント実行委員を立ち上げて全体の運営をしたり、展示の内容を考えて展示するものを集めてレイアウトしたり、ステージの内容を考えて台本を作成してスクリーンの投影素材を作ったり、商品ラインナップを考えて素材を集めてデザインしたり、イベント版権を描き下ろしたり、サイトをつくってチケットの販売をしたり、見積もりをとって収支計算をしたり、入場者プレゼントを作って実際に配れるようにみんなでアッセンブリをしたり…イベント会社さんの手をお借りしながらも、かなりのことを慣れないながらにみんなで頑張っています!(もちろん、アニメをつくりながら頑張っています!!)

  

  

そうして準備を重ねてきたイベントが、ついに!今週末!!開催されます!!!

 

京都アニメーション一丸となって贈る「私たちはいま!京アニのセカイ展」、みなさま是非足をお運びくださいね。

 

私たちも、みなさまとお会いできるのを楽しみにしています!!