【京都アニメーション アニメーター科 第29期後期生】

プロ養成塾のように知識や技術を享受できる環境においては「教え」と教えに対する「到達度」が存在すると思います。先生方の教えが10だとすると、それに対して自分が吸収し形にできたものの到達度は2とか3だったり…上手くいくと7とか8だったりします。この到達度をあげていくことが学ぶ上で重要なことだと思います。

またプロ養成塾の場合、先生方は私たちが提出する制作物をみて一人一人にその時必要な教えを的確にくださります。与えられた課題に対し自分の目一杯をぶつければ、その分多くの教えを返してもらえるのです。

だからこそ私はプロ養成塾において、到達度のレベルを上げていくこと、そして先生から10以上の教えを引き出すことを目標にしたいと考えています。

教わったことをより確実に吸収し、あわよくばより踏み込んだ教えを得ることで一歩を少しでも大きく、着実に踏み出して成長していきたいのです。そうすることでこの一年間を今までの人生で一番前進した一年にしたいです。