きよみず

来年に向けて

  • きよみず
  • 2024年11月28日

こんにちは。きよみずです。

ついこの間までは暑かったのに、すっかり肌寒くなりました。

街中もクリスマスや年末のムードになってきましたね。

 

さて、最近は来年を気持ちよく迎えられるように、部屋の模様替えと

断捨離を少しずつ進めています。

 

先日は、実家から持ち帰った昔からの私物を溜め込んだ箱をついに開封しました。

何が入っているのか自分でも忘れてしまっているような箱だったのですが、

昔使っていたガラケー、写真やシールや文房具、友達同士で交換し合っていた手紙、

収集していたマスコットや数々のグッズやおもちゃ・・・なんでこんなものまで

置いてるのか!?と疑問に思う紙切れのようなメモ・・・

いろいろなものが入っており、非常に懐かしくノスタルジーを感じました。

そしてこれらの物が今の自分を形成しているのだな、と妙に納得したりもしました。

 

大事なものは引き続きしまっておいて、明らかに不要なものはさようならしました。

さようならした分の余白は、次の新しい事をいれる枠にしておきます。

来年も新しい事にたくさん触れられますように。

 

当社の新しい作品、『小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜』

『CITY THE ANIMATION』も楽しみにしていてくださいね。

それではまた!

山五郎

色々なイベント

  • 山五郎
  • 2024年11月25日

どうも、山五郎です。

11月も残りわずかですが、制作に日々邁進しております。

9月に発表されました、2025年新作の『小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜』『CITY THE ANIMATION』の2作品をご覧いただけると嬉しいですが、作品以外にも色々とイベントなど開催予定です。

 

その中でも11月に開催が発表されました『京アニ・アニメ絵・展』は手で描いた本物の原画を直に見ることができる個人的にも大好きなイベントです。

他の漫画やアニメ作品などの原画展のイベントにもよく行くんですが、やはり生の原画を見ると迫力あるなぁと感じます。

そこには画面越しでは感じれない、何かがあるから感じるものがあるんじゃないでしょうか。

 

まだ、詳細な開催日程は発表されていませんが、京アニの作品を好きで見てくださってる方は、ぜひ足を運んでみてください‼

楽しいイベントですし、もしかしたら作品に対する見方も少し変わって、また一味違う楽しみ方が生まれるかもしれませんね。

しろくま

  • しろくま
  • 2024年11月21日

こんにちは、しろくまです。

 

ようやくこの時期らしい気候になりましたね。
ただ急に寒くなったため、何を着たらベストなのか毎日服装に悩んでいる今日この頃です。

 

街中もクリスマスムードとなり、各地でイルミネーションが開催されていますね。
私も自宅のクリスマスツリーを飾り、1年で1番好きなイベントをひっそり楽しんでいます。

 

さて、話は変わりますが
京都アニメーションのデジタルペイント室が贈るプレミアム名場面DPご覧いただいていますか?
各シリーズより厳選された名場面が続々発売されています。
まだご覧いただいていない方はこの機会にぜひ特設サイトを覗いてみてください。
きっとお気に入りの1枚を見つけていただけるのではないでしょうか?

 

『CITY THE ANIMATION』、映画『小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜』
皆さんにお届けできるのはもう少し先になりますが楽しみにお待ちいただければと思います。

コシャリ

あるテーマパーク

  • コシャリ
  • 2024年11月18日

こんにちは。コシャリです。すっかり朝晩は冷え込んで秋めいてきました。
とはいえ、日中は過ごしやすい日も多いので先日あるテーマパークに行ってきました。

京都にある、主に時代劇などのロケ地にもなっている江戸時代をモチーフにしたテーマパークです。
場所自体は古くからあるのは知っていましたがなかなか行く機会がなく、初めての訪問です。
足を踏み入れると江戸時代にタイムスリップしたかのような街並みが並び、ただ歩くだけでもワクワクするほどでした。
普段時代劇の仕事をされている俳優さんが撮影の裏話を交えて案内してくれるツアー、セットの説明なども交えつつ案内してくれるというツアーも開催されていてそちらもすごく楽しかったです。
昨今は様々な作品とコラボも実施していて、様々な年代の方が楽しんでいる様子でした。
施設として新しい物でなくとも様々なものを取り入れてアップデートして進化し続けていくって大切だなって思いました。

トッカリ

大きなかぼちゃ

  • トッカリ
  • 2024年11月14日

寒暖差の激しい日々ですが、いかがお過ごしでしょうか。

健康の為、楽しんで食べる為
日々できるだけ料理をしているのですが、
秋になって芋類がおいしい季節になってきました。
じゃがいもやさつまいもを電子レンジで温めて
バターをのせて食べるのが最近の個人的なブームです。

そういった、ほくほくした料理を作る中、
先日「すくなかぼちゃ」というとても大きいかぼちゃが親戚から
送られてきて、どうやって食べようか考えた末、
久々にかぼちゃのパイを焼いてみる事にしました。

最近スイーツはコンビニ等でも手軽に購入できるので
自分で作る気持ちは、なかなか起こらなかったのですが、
甘さを自分で調整できたり、出来立てを食べる事ができるので
やはり家でお菓子を作るのは楽しいものだなぁと感じました。

その気になれば、色々な物が取り寄せられる昨今ですが、
今、目の前にある物とにらめっこして、さてどうしようか考える
楽しみというのも日々大事にしていきたいものです。