少し山手に引っ越したことで、朝は鳥のさえずりで目が覚めるようになりました。
うぐいすでしょうか、「ホーー… ホケホケ!」と少しへたくそ?な子がいるようで、良い目覚ましになっています。
夜には虫が出るようになったので、以前の住まいでは使ってなかったのですが、今年は虫よけ対策をせねば夏を迎えられないな!と、蚊取り線香を買い揃えたいと思っています。
蚊取り線香ホルダーもいろいろあるんですね。雑貨屋さんでクリームソーダカラーのかわいいデザインのものを見かけました。でもやはり蚊取り線香といえばブタさん型がレトロ可愛いのではないかと思い…迷います。
そういえば「ツルネ -つながりの一射-」でも出てきましたね。二階堂のおじさんの家にあった、ブタさん型の蚊取り線香のカットが印象に残っています。
よし、おじさんとお揃いのブタさん型にしよっかな!(笑)
さて、スタジオでは4月入社のスタッフたちも作画研修を終え、作品制作に加わって1,2か月が経ちました。
実際の仕事では覚えることがグンと増えますが、質や生産性など先輩方と同様に求められる毎日に頑張ってくれています。これからの活躍が楽しみです。
6月は1年の折り返し。今年も水無月食べて頑張ります!