年末年始まであと一か月となりましたね。
筆者は大抵、年末年始はテレビをみながら年を明けることが多いですが、今回はそのテレビ関連のお話できればと思います。
テレビモニターには様々な視聴環境の違いに対応し、元映像には存在しないノイズなどを抑え、美麗な映像を届けるため、多くの映像補正がかけられています。
映像設定は細かく、多くの項目がありますが
特にFPS補正の設定は、実写映像作品・アニメにかかわらず、映像の動きの印象が大きく変化します。
FPSとは一秒間に何枚の画像が入っているかを示す単位ですが、
こと映像作品においては、表現する動き、演出に合わせて、0.1秒以下の調整をしており、FPSが変化すると、動きの印象もあわせて変化します。
もしテレビで流れる映像作品の印象を映画館に近づけたいと思った場合は、FPSの補正を見直してみると印象が合うかもしれません。
以上
まんまるでした