味しみ大根

一粒のきらめき

  • 味しみ大根
  • 2022年10月31日

こんにちは。味しみ大根です。
前回お話したなでしこは、一向に花が咲く気配がないまま
10月も最終日になってしまいました…。
今年はこのまま元気な葉っぱとして愛でたいと思います。

 

さて、先日とある骨董市にお邪魔しました。

 

見るからに高そうな煌びやかな装飾品や食器、
「こんなものまで残っているのか!」と思うような古い生活雑貨など、
時代も国も様々な骨董品たちが一堂に会する様は圧巻で、見ていて飽きません。

 

そんな中、とあるお店で精巧なアンティーク品を見せて頂いていた際、
「これもすごく良いもので…」と店主さんが出して下さった

オパールのネックレスがとても印象的でした。

 

決して良いとは言えない照明のなか、
小さな一粒の宝石が驚くほど煌めいていて、
「オパールってこんなに光るものなのか!」と自分の中の概念が覆り
いたく感動しました。

 

残念ながら相応のお値段がしたので手は出せなかったのですが、
とても貴重な体験が出来て、ほくほくした一日でした。

 

いま自分たちが作っているものも、
何十年先の誰かにも「良いものだな」と思ってもらえるような
作品が届けられたらいいなと思う今日この頃です。

アナゴ

冬季用の布団

  • アナゴ
  • 2022年10月27日

アナゴです。

朝晩の冷え込みを感じるようになったので、冬季用の布団に変えました。

どちらかといえば暑がりなので、今の時期が最適です。

今、仕事の方は絵コンテの作業をしています。

全体の案がおおよそ出来たので、それを見直しながら描き起こしています。

絵コンテは、作品の内容やシナリオの意図をくみつつ、映像を構築するアイディアを加味しながら描いていきます。

出来れば作画前の絵コンテ段階で、そのアイディアを出し切りたいです。

実際には、各セクションのスタッフ全員で作り上げるので、絵コンテ作業でイメージが完結するわけではないのですが、制作中の精度を上げるためにも、出来るだけ出し切ることが必要と思っています。

この絵コンテはもう少しで仕上がります。週末に向けてラストスパートの感じです。

来週は、次の仕事の用意を進める予定です。

ぜりー魚

山登り

  • ぜりー魚
  • 2022年10月24日

こんにちは。  

最近は、朝と昼と夜の気温が激しく鼻水が良く出る季節です。

先日は、山を登りにいきました。

涼しくなり、山登りや景色を撮りに動きやすい季節になりました。

山を見渡すと木によっては、紅葉してきている木がありますが、全体的に葉が緑なのが多めで見頃の季節は、まだ先かなと感じました。

見頃な季節になったら、写真を撮りに行きたいです。

コロナ対策でマスクをしながら山の頂上目指して、息を乱しながら登っている中、

10歳くらいの子供が走りながら降りてきた姿をみて驚きました。

そして、ご年配の方が優雅に追い越していかれたのを見て・・・

これからもっと体力をつけたいと思いました。

クマベアル

見て聞いて

  • クマベアル
  • 2022年10月20日

先日、やってみたいなと思いつつもやっていなかったことに挑戦してみました。

可能な限り出来栄えを良くしたいと思い、動画投稿サイトでお手本を探して挑みました。

文字や言葉だけではなかなか分かりづらい点を動画で作業手順を見ることができるのはとても助かりました。
また、お手本にした動画は進める手順だけではなく、なぜそのようにするのかといった理由も説明してくれていたので理解度が深まり作業するときの一つの指針になったように感じました。

熟練者の洗練された無駄のない動きと丁寧な説明で、自分の中で作業イメージと出来るぞ!という自信を持つことができました。

さっそくと取り掛かってみるとやはりなかなかお手本のように上手くはいかずイメージと現実とのギャップに襲われながらも、くじけぬ心で最後まで成し遂げることができました。
結果、素人の素直さが良かったのかある程度納得のいく仕上がりになりました。
これからは時試行錯誤しながら自分なりの方法も模索してみたいと思います。

今回のことで、お手本を見て聞くことの大切さを改めて感じました。何かを始めるときの手探りなワクワク感も捨て難いのですが、一つの手段として頭の中に置いておきたいなと思います。
また、今後何かを伝えるときには、可能な限りどうしてそのようにするのかを伝えることへの努力を忘れないようにしたいと思います。

なんこつ

いまさらととのった話。

  • なんこつ
  • 2022年10月17日

こんにちは、なんこつです。

サウナブームが始まって久しいですが、私も先日、ついにようやく、

噂の「ととのう」を体感することが出来ました。

銭湯やサウナ自体は好きなので今までもたまに行っていたのですが、水風呂がどうも苦手でして、

いつもサウナ後には水風呂を飛ばして外気浴のみで過ごしていたんですよね。

それはそれで穏やかな時間で良かったのですが、

流行りの「ととのう」の感覚には遠い気がする…。とずっと思っていて、

やはり、水風呂が必須なのか…!と考え、こないだは意を決して水風呂に挑戦しました。

 

最初こそは冷たくてヒヤッとしましたが、

身体があったまっている状態だとなるほど、意外と入れるものだなと感じたのと、

その後の外気浴中にはいつも以上に全ての邪念や疲れが振り払われたような心地よさがありまして

「これが“ととのう”では…?!」となんとなくわかった気がしました。

この時の感覚をアニメ化するなら、線がぼやけて色もパステル調で、

世界が優しく柔らかくとろけるような演出になるイメージです。(?)

全く上手く伝えられませんが、個人的にそのくらい感動したという話です…。

(調べると感じ方は人それぞれなようなので、他の人のイメージも聞いてみたいところです。)

 

そんなこんなでやっと少し世間の健康ブームに乗っかれた気持ちでした。

好きな仕事を続けるためには健康第一です。

社内でも定期的に「夏バテ対策」や「食生活について」などのテーマで、

健康に関する意見交換をする機会が設けられています。

自分でも気にしながら過ごしてはいますが、やはり他の人の話を聞くことで

知らない知識も得られるので有難いです。

 

なんこつ という名前で投稿している割に、中の人の体は肩こりや腰痛でバキバキ気味なので、

まずは柔軟ストレッチから日頃心掛けていきたいと思います。