わさび

好きこそ物の上手なれ

  • わさび
  • 2024年01月11日

あけましておめでとうございます。わさびです。

 

最近見たドラマで「好きというのは才能だ」というセリフを聞いて、いい事言うなぁ〜とボソッとこぼし、そんな自分がオッサン臭いなぁっと自嘲の笑みを浮かべ、その笑みもオッサン臭いなぁと頭を掻きながら実際オッサンではあるのでむしろそれを自覚している自分の成長を褒めてあげたい衝動にかられたわさびです。

好きこそ物の上手なれという言葉がありますが、それなりの経験を積んできたからでしょうか、その言葉になにか改めてピンっときたものがありました。好きって気持ちそのものが才能。いい事言うなぁ〜とついこぼしておりました。

どんな偉人もきっと「好き」という気持ちから始まって、何かを極めていったんじゃないかと想いを馳せてみます。そしてそのきっかけが些細な「これ好きかも」ってことだってあったと思います。そう思ったら、アニメーターは上手く描けないということに苛まれるよりも、自分の「好き」を大切にして、好きなものをより好きに、好きなものをよりいっぱいに増やしていくことが大成への近道じゃないかとっ。

そんな新たな初心を携えて!

今年も心を込めて作品を作って参りたいと思います。

おはぎ

新年、「ユーフォ」始まります!

  • おはぎ
  • 2024年01月04日

 あけましておめでとうございます。2024年、はじまりましたね。

大変な年明けとなりましたが、少しでも、一日でも早く平穏な日々がみなさまに訪れますように願っております。

 

 

 ついこの前チキンを大量に買ってきて「もう食べられないよー」体験をしていたと思ってたのに、同じことをお餅でやっている時期になりましたね。でもお餅はまだまだ食べられます。

  

 

 年末年始にはNHK Eテレで「劇場版 響け!ユーフォニアム」シリーズの放送がありましたね。私も放送を追いながら盛り上がりを感じていました。ゴロゴロしながらお昼にテレビつけたら「ユーフォ」やってるのがなんだかとても新鮮で!(31日は「ユーフォ」の時間合わせで起きました。。寝すぎてびっくりした!) そして、何度も見ているにもかかわらず「面白いなー」と手前味噌なことを思っていました。作っているときはあまり客観的な感想を抱いてる余裕がないんですが、時がたつと冷静になってくるのかそんな感想がポロっと出てきたりします。

 

 現在、鋭意制作中の「響け!ユーフォニアム3」も、みなさまに楽しんでいただけるようスタッフ皆で頑張っています! そして数年後に見返して、「面白いなー」って無邪気に感じていることができたら、なんというかそれはとても幸せなことだなあと思います。

 

 2月には定期演奏会が、そして4月には放送がはじまります。こうして皆で一緒に盛り上がれることが何よりも嬉しいです。年末にコミケのブースに来ていただいた方もありがとうございます!

 

 

 今年も、京都アニメーションはみなさまとともに歩んでまいります。

 

 改めまして、本年もどうぞ、よろしくお願いいたします。

波音

最終楽章開幕!

  • 波音
  • 2023年12月28日

コタツの温もりが恋しい、今日この頃。
 
どうも、寒さでお風呂に行くまでが億劫な波音(パオン)です。


最終楽章!『響け!ユーフォニアム3』久美子の3年生が4月より始まります!
私が所属している3Dの部署も陰ながら、しかししっかりと作品を支えていけるよう頑張っておりますので
是非楽しみにしていてください。
 
その前に何とシリーズ劇場4作品がEテレで年末年始放送します!
・2023/12/31(日) 前11:05~後0:48
『劇場版 響け!ユーフォニアム〜北宇治高校吹奏楽部へようこそ〜』
 
・2024/1/1(月) 前11:05~後0:50
『劇場版 響け!ユーフォニアム〜届けたいメロディ〜』
 
・2024/1/2(火) 前11:05~後0:35
『リズと青い鳥』
 
・2024/1/3(水) 前11:05~後0:45
『劇場版 響け!ユーフォニアム~誓いのフィナーレ~』
 
12/31(日)から毎日1作品ずつ振り返れますので、まだ「響け!ユーフォニアム」を見たことないという方も
是非これを期にお楽しみください!
 
それでは良いお年を、「響け!ユーフォニアム」を3D制作で支えていきたい波音でした。

来年もよろしくお願いいたします。

シュタインフェルト

さあ年末です。来年に向けて

  • シュタインフェルト
  • 2023年12月25日

世間にはいつの頃からか「クリぼっち」などという言葉ができていますが
僕は毎年クリぼっちですよ?(笑)
メリークリスマス、シュタインフェルトです。自分のペンネーム忘れかけていました。

今年もあっという間に終わりつつあります。
振り返ってみれば、自分的には「アンサンブル コンテスト」と「京アニ イベント」が大きかったでしょうか。

そして来年はどうかというと、宇治が熱いのです。

某大河ドラマは宇治にゆかりのある人物の物語ですし、
大手ゲーム会社のミュージアムができます。
そしてなんといっても「ユーフォ3」が春から放送です!

「ユーフォ」はともかくとしても、この機会に宇治は頑張らねばならんと
宇治市民としては思うのですよ。
「ユーフォ3」頑張りますよ!

さて、しかもしかも
年末、正月三が日はユーフォ劇場版がEテレさんで放送します。
来年もどうぞよろしくお願いします。

えむえむ

寒くなったけどアツいのです!

  • えむえむ
  • 2023年12月22日

数週間前くらいなら暑いかなと思うくらいの天気でしたが
ここ数日でビックリするくらいに寒くなりました。
まるで機械のスイッチがオンからオフに切りかわるくらいのイメージです。

しかし今年は映画「特別編 響けユーフォニアム~アンサンブルコンテスト~」 を
お届けする事が出来ましたし、来年春にはTVで新シリーズが始まります。
また熱いドラマが展開しそうで、楽しみでなりません!

そうこうしているうちに今年もあとわずか、あっという間に過ぎていきそうです。
今年も本当に色々ありがとうございました!
来年も更に良い年になるように頑張っていきたいと考えています。

よろしくお願いします!!