こまいぬ

絵本のはなし

  • こまいぬ
  • 2024年06月10日

先日、とある絵本作家さんの原画展に行ってきました。

温かさとユーモアとアイデアいっぱいの原画に、何をどうしたらこんなおもちゃ箱みたいな想像の世界を形にできるのだろう?!と高揚し、一番惹かれた絵本を1冊買って帰りました。

印刷物で見るのとはまた違って、原画の持つ力を感じられる時間でした。                                                                                                                                              

後からネットで制作裏話を読んだのですが、ものづくりのこだわりがぎっしりでこれも面白い記事でした。

絵と文字のリズムが良すぎても絵が流れてしまうこと、文字と絵を一緒にじっくり見てもらうための配置や、字と字の間隔によって引っ掛かりを作ったり、空けすぎて文字が偉そうになっちゃわないようにだとか… 

                           

こんなにも心地よく無意識に絵本の魅力を最大限楽しめるように工夫や調整がなされているなんて…!

普段何気なく見ている文字たちにもデザインがあるのだなぁと感動しました。                                            こうしたものづくりに込められた想いを手に出来ることも喜びです。                                                                                                                                      

                                                                                              (裏話の中で制作スピードにも触れられており、その速さにも驚きました。

やはりこだわりの仕事にはそれを支えるスピードがある!と噛み締めました; 頑張らねば…!)

ハム平

アンチエイジング!!

  • ハム平
  • 2024年06月06日

最近我が家でトランプブームが来ており、25年ぶりくらいに神経衰弱をしたのですが、

どこに何があったのかもう全然覚えられません…。

どうも、ハム平です…。

 

先日誕生日を迎え、なかなか良い歳になってきました。

「ハム平君は、まだまだ若いよ!」と言ってくれていた隣に座る先輩も

「年齢だけを聞くとたしかに若くはないね」と言うようになりました。

悲しい限りです!

 

とはいえど、精神年齢は17歳くらいで止まっているので、

常に何か新しいことしたい、何か面白いことしたいという気持ちで一杯です。 

そのためにアンチエイジングを頑張っていこう!という気持ちで一杯です。

気持ちが一杯なだけです…

 

というのは半分冗談で、今年は運動を始めました。

以前始めたジョギングは1か月程度で止めてしまいましたが、

今度こそは継続していきたいです。

あとは、自分ではあまり触れない文化にも手を出していこうと思います。

 

目指せ!衰えしらずの精神と身体!

充実したアニメーターライフ!

ウエピ

撮影処理

  • ウエピ
  • 2024年06月03日

6月ですね、徐々に暑くなってきました、もうすぐ梅雨の時期ですかね。
こんにちは、ウエピです。

さて昨日はユーフォニアム3の最新話をご覧いただけたでしょうか。
今回は撮影処理について少し触れようかと思います。

撮影処理はユーフォニアムに限らず
作品により大小ありますが加えています。

ユーフォニアムも撮影処理を加えていますが、
特徴的なのは楽器にに加えている処理です、
光沢が感じられるように処理を加えています。

難しいのは処理を加えすぎると楽器を持つキャラクター
から印象がかけ離れすぎるので違和感が出てしまうところでしょうか、
楽器の処理とキャラクターが共存でき、映像としてのクオリティが
上がるように調整しています。

YouTubeの「京アニチャンネル」にてユーフォニアムのメイキングも
アップされています。
ご興味のある方は是非ご覧いただければと思います。

www.youtube.com/watch?v=2Nj9Im6Kg5c
(ユーフォニアムのメイキングは他にもアップされています。)

撮影処理に目を向けるとまた違った楽しみ方が出来るかもしれませんね。
ユーフォニアム3はまだまだ続きますので今後とも
お楽しみいただければと思います。
それでは皆さん良い一日を。

ぴん球

お散歩

  • ぴん球
  • 2024年05月30日

お散歩を続けています。
ピン球です。

日中は、暑くなってきましたが、朝晩はまだ涼しくて最近は朝に散歩に出かける日々です。

 

できるだけ、同じ道は通りたくない!

と常に新しいコースを模索しつつの数年

さすがに近場の道はどれも行きつくしてしまった…

…と思いきや、よーく見てみると

こんな所に小道が!

木に隠れていて気づきにくかったけれど、

早速入ってみよう、なるほど、なるほど… ここを曲がると、 …あれっ 

こんなところに繋がっていたのか‼‼

 

注意深く見れば、いつもの道でも新たな発見はまだまだあるようです。

なんだかモノ作りも同じような気がしてきました。

「いつもの~」「同じ~」と簡単に思っちゃうのは注意ですね。

やっぱり新しい道を見つけてウキウキしたいですからね。

サ芭蕉

そういう季節

  • サ芭蕉
  • 2024年05月27日

上着が要らない季節になってまいりました。
でも朝晩は少し肌寒く感じることもあったり。
サ芭蕉です。

  

晴れた休みの日に外を歩いていると体が火照ってきますが、
自宅(室内)に戻ると室内がグッと涼しく感じます。カーテンなどで
遮光しているせいだと思いますが、意外に室温が上がっていない。
ですがそのうち室内が蒸し器になる季節がやってくる…!
(ちなみにサ芭蕉の部屋にはエアコン付いておりません。昼間家にいないので
優先順位が下がった結果後回しになっています)
などと考えているうちに台風発生の知らせ。

  

「ユーフォニアム3」の「宇治でお祭りフェスティバル」が近いので
ヒヤッとしましたが、今のところは通り過ぎた後で大丈夫そう…なのか?
参加される皆さん、良い日が過ごせますように!